Monday, February 27, 2006

Radio Show ・ ラジオ番組

One thing I haven't yet written about is my radio show. Inakadate has a community radio show which broadcasts to the immediate community here. On a good weather day, the radio signal makes it to the surrounding municipalities. The frequency is FM76.3.
今までこのブログで僕のラジオ番組を取り上げる機会がありませんでしたが、みなさんも知っているように、田舎館には、この近くの地域に放送するコミュニティ・ラジオ局があります。天気がいい日に電波が隣の市町村まで届くような感じです。ラジオ局のFMの76.3です。

My show is broadcast on Saturday nights. I record a one hour show and it is rebroadcast three times at 9pm, 11pm and 1am. I try to make the show pretty free format. There is usually a theme for each show which has something to do with the events of the day or season. Recent themes, for example, have been Valentine's Day, the Winter Olympics, Mardi Gras, and St. Patrick's Day (upcoming).
僕の番組は土曜日の晩に放送しています。僕の番組は、1時間の番組で、前もって録音しているものが、夜9時、11時と深夜1時に放送されます。番組の中身は自由です。普通の番組はその季節またはイベントについてテーマがあるような感じです。最近のテーマはバレンタイン、冬季オリンピック、マーティ・グラー(カーニバルみたいな祭り)とセント・パトリックの日としていました。

Then using that theme as a base, I try to play some interesting or related music. Some weeks, for St. Patricks or Mardi Gras it is easy to find good related music. Some weeks, it is more difficult. But in general the one hour program is half music and half talk. The talk is half in English and half in Japanese (basically the same thing translated) so there is really only 15 minutes of content.
そして、そのテーマを基にして、関連している音楽を流します。テーマに合うような音楽を見つけることは簡単な場合(セントパトリック、マーティ・グラーなど)と難しい場合があります。しかし、全般にいうと、普通の番組は半分音楽と半分しゃべりとなっています。そしてしゃべりは半分 英語と半分日本語ですので、番組を計画するのに15分ぐらいの中身を考えださなければなりません。

Doing the show is good fun. I prepare during the week and record the shows on Friday afternoon. The radio station and recording studio is at the village's Michi no Eki (a rest area of sorts) and the people who work there are very nice. Here is a photo of everyone there. Of course it is also fun to hear feedback from people who listen to the show. It seems that many people do listen and it is surprising to hear what they think or remember.
番組をすることはとても楽しいです。週の間に番組を準備した後、金曜日の午後に録音します。ラジオ局とスタジオは村の道の駅にあり、そこで働いている人々は皆が大変楽しい人です。そこの皆さんの写真を載せます。そして、もちろんのことですが、番組を聴く人のフィードバックを聞くことも楽しいです。数多くの人が聞いている感じですし、皆が何と思うか、または何が記憶に残ったかを聞くことは大変びっくりするものです。

So from now on, if you're in the area on a Saturday night, please be sure to tune your radio to 76.3.
ということで、土曜日の晩、田舎館近辺にいる皆さん、是非ラジオ局を76.3に合わせてください。

Tuesday, February 21, 2006

Birdfeeder Making • 餌台つくり

Last Wednesday, the 6th students at Kodenji Elementary School, several students and I got together during one of the English classes and made birdfeeders. It combined some of my favorite activities, woodworking and nature, and was a great experience which I really liked. Here are some of the photos of that day.
先週の水曜日、光田寺小学校の6年生と数人の先生と一緒に、英語の時間を使って、餌台を作りました。このプロジェクトは僕の趣味の2つ(木で物を作ることと自然保護)を一緒にしたものです。ですから、僕にとっては大変楽しかったです。その日の写真をここで載せます。

The 23 students divided into groups of 4 students and together made 6 birdfeeders. I had prepared most of the materials beforehand. There were about 4 or 5 small cuts that were necessary, but after that, all the students needed to do was drill a few holes and nail and screw the boards together. I write that, but because of all the angle cuts, putting the whole thing together wasn't really easy. Still, everyone did a great job.
23人の生徒を4人のグループに分けて、6つの餌台を作りました。僕は前もってパーツのほとんどを用意しておきました。4〜5カ所を小さくきる必要があったけど、ほとんどは釘を打ってネジを閉めて、組み立てることだけでした。しかし、組み立てると言っても、斜めのカットとかが多いですから、あまり簡単ではなかったです。しかし、それにしても皆が大変きれいに完成させることができました。

This activity is the kind of "internationalization" that I really enjoy. I showed the students photos of the birdfeeders and birdhouses that I made in the USA and talked about some of the things I have made with wood. Through this project I was able to talk to the students individually and get to know a little more about about them.
このようなプロジェクットは僕が大好きな国際交流活動です。アメリカで作った餌台と巣箱の写真を見せたりして、木で出来た物の話を少しできました。このプロジェクトを通して、個人的に生徒と話すことができて、皆を知ることが出来ました。


---------I really had a great time.
大変楽しかったです。

Wednesday, February 15, 2006

Sliding with the Preschool • 保育所とのソリ遊び

Last week on Wednesday I went sliding with the children from Hatakenaka Preschool. The 3, 4 and 5 year old students all got on the village bus at 9:30 and went to the neighborhood village of Soma. There we stopped at the Romantopia Ski Hill.
この前の水曜日に畑中保育所の子供たちとソリ遊びに行きました。その日の9時半頃、保育所の3、4、5歳の子供たちが村のバスに乗って、隣となりの相馬という村に向かいました。そこで、ロマントピアというスキー場で止まりました。

After we dropped off our bags and other stuff we headed to the hill. We only could slide on one small hill to the side of the main slope. The hill was quite narrow for 70 or so little kids to all slide at one time, but the length was probably good and everyone seemed to have a good time.
荷物とかを降ろしてから、山の方へ向かっていきました。僕たちはメインとなるゲレンデの隣にあった小さい坂でしか滑りませんでした。70人ぐらいの子供がいっきに滑るにはちょっと狭すぎるという感じでしたが、長さがそこそこで、皆が楽しんでいたようです。

After an hour or so of sliding we went into the ski lodge and there we had a good lunch of curry rice and ice cream. All of the children seemed to like it very much. All in all, it was a great time. I was able to slide a lot with the kids, but the other teachers were busy watching kids all morning and afternoon long.
1時間ぐらい滑ったら、ロッジの中に入って、カレーライスとアイスクリームの昼ごはんをご馳走になりました。子供たちが全員美味しく食べたようです。その後、もう一度外に行って、1時間ぐらい滑りました。全体として、皆が楽しく過ごすことができました。僕は何回も子供と滑ることができましたが、他の先生方が子供の見張りする一日だったでしょう。

After lunch we went back out on the sliding hill. We stayed out there for about another hour and then caught the bus back to Inakadate. After running up and down the hill so many times, most of the kids were really tired and slept most of the way back.
滑り終わったら、もう一度田舎館へのバスに乗りなおして、帰って来ました。登ったり、降りたりの繰り返しの一日でしたので、子供たちが大変疲れていたようです。ほとんどがバスの中で寝てきました。

Tuesday, February 14, 2006

Beautiful Snow ・ きれいな雪

But the snow isn't all bad. I have seen many beautiful sites here in Inakadate that exist only because of the snow. People complain about the snow, but it is really beautiful too. Because I like to take photos and like the variety, I am enjoy going out and seeing what sites the snow has created for us.
しかし、この大雪がすべて悪いことではありません。雪が降っているお陰で、田舎館では数多く美しい風景ができています。皆が雪のことを愚痴にしますが、美しい面もあります。写真を撮ることが趣味である僕はこの季節のバライエティが好きです。


Here are some of the sites I have captured this winter in our village.
以下は今年の冬に僕が撮った冬の写真です。

Monday, February 13, 2006

Hard Work Shoveling ・ 大変な雪かき

Hopefully the worst is past, but it has been another terrible winter in Inakadate. In the five years I have lived in northern Japan, I had never experienced a white Christmas until this past one. This year the snow started falling about the 10th of December and really hasn't stopped since then.
一番悪いのはもう終わったと僕は楽観的に思っていますが、今年の田舎館の冬はかなり大変です。北東北ではこれが6回目の冬ですが、今までホワイト・クリスマスを過ごしたことがなかったです。しかし今年、12月10日ごろ雪が降り始めて、それ以降、ずっと降り続いている感じです。

I think that just about everyone in Inakadate and Aomori is getting tired of the snow. Snow is a lot of work here. In my hometown in Minnesota it snows a lot, but because of the wide lawns and large spaces, there is lots of room to throw it. Here however, houses are close and roads have big walls nearby and there is no place to easily get rid of the snow.
田舎館村と青森県の皆さんはもう雪に飽きてきている感じです。ここの日本では雪ってかなりの仕事になるのです。僕の故郷のミネソタでも雪が降りますが、芝生などの広いスペースがあり、近くに捨てる所がたくさんあります。ここでは、家々が近く建っていたりして、道路の脇にすぐ塀があるから、素早く雪をよせる所がありません。

That makes for lots of work. Many people put the snow into a truck and haul it to the river. I often see three or four trucks lined up by the river (which never freezes) with people dumping off snow. It looks like a lot of work and I can't imagine Minnesotans doing it. The other day in Hirosaki, I saw more than 100 trucks lined up.
それで、かなりの仕事になります。多くの人が降った雪を軽トラにいれて、川まで運びます。最近その(凍ることのない)川で3~4台の車を並んでいることをよく見ています。大変なようですが、ミネソタ人がそれをすることは想像できません。この前、弘前で100台以上並んでいるトラックも見ました。

I also see lots of people shoveling snow off their roofs. Only rarely do I see that in Minnesota and then most often people do it from the ground. I would guess that across Japan this winter, probably 20 people have died falling off their roofs.
その他に、屋根から雪を下ろしている人もよく見ています。ミネソタではそれがかなり珍しいことです。そしてアメリカではするなら、長いハンドルのスコップらしい物を使って地面からすることが普通です。今年、日本では、屋根から落ちて怪我した人は数100人を超えているそうです。

I just want to say 'thank you for all your hard work' to the people of Inakadate. Because of this hard work, the environment in which we all live is safe and comfortable.
雪は大変ですが、田舎館の皆さんに「お疲れ様です」ということを言いたいと思います。皆さんの努力のお陰で、村の生活環境はこの大雪の冬でも、安全快適です。

Friday, February 10, 2006

Rope on Hattanda Torii ・ 八反田鳥居の縄

Just a few days ago I was out walking and decided to go and check on the shrine where we had the Naked Festival on January 1st. On that day we carried the large rope to the shrine (from the community center), had a dedication ceremony in the shrine building and then set the rope on the torii archway just temporarily.
数日前に、散歩に出かけていたたら、1月1 日に参加した裸参りの八幡神社に行って見ようと思いました。その裸参りの時、部落の男の人たちが非常に大きい縄を(会館から)神社まで運びました。神社に着いたら、簡単な奉納式をして、その縄を一時的に鳥居に挙げて帰りました。

I wondered to myself what has happened since then and when I went back a few days ago, I was happy to see the rope was up and tied in its permanent place. I also understood that it isn't a simple matter of tying it up into place. In the day of the festival I wondered why we didn't tie it up that day, but looking at the detail of the knots that bind the rope to the gate, I can understand why we couldn't do it while still naked. I don't know how long it took, but whoever tied it up there in this cold weather must really be something!
その後、どうなったかと思って行きました。そして行って見たら、僕たちが運んでいった縄が本来の所に立派に結ばれていることを嬉しく見ました。そして、その縄を鳥居に付けることが簡単じゃないと分かりました。当日、「何で今日むすばないんだとう」と思いましたが、その非常に複雑な結び方を見ると、それは裸のままでできなかったと納得しました。どれぐらい時間がかかったか分かりませんが、寒い中、これをした人は偉いな~と思いました。

It certainly looks great!!
大変素晴らしく見えます!

Tuesday, February 07, 2006

Icicles ・ 氷柱(つらら)

With all the snow Aomori has received in the 6 weeks and temperatures hovering near freezing, Inakadate has become a world of icicles. Most days when the sun shines, the snow melts on rooftops and starts dripping down. When that water hits the eaves and the resulting cooler temperatures (especially at night) they freeze into some huge icicles.
今の6週間ぐらい、ここの青森では雪が山ほど降っていて、気温がちょうど氷点に近い関係で、田舎館は氷柱の世界になっています。太陽が出る日には、屋根の上の雪が溶けてきて、少しずつ水がポタッポタッと流れます。日中はいいですが、夜になったら、下からの熱がない
軒のあたりまで行くとその水が冷えて、大きいな氷柱として凍ってしまいます。

The big ones are great too, but some of the most interesting icicles I have seen happen when the snow slowly slides off the roof, gradually changing the angle of the forming icicles. This then allows the formation of numerous smaller icicles which, more than anything, resemble the teeth of a shark, row after row of sharp spikes ready to do whatever damage they may.
超でっかい氷柱もいいですが、もっとも面白い氷柱は雪がゆっくりと屋根から滑り降りて角度を変えていく時にできる物です。この場合は、鮫の歯のように並んでいる数多くの小さい氷柱ができてきます。いつ下を歩いている人に襲いかかるか分からない感じです。


I also discovered that thatched roofs seem to make more and more colorful icicles than metal or tile roofs. These brown and yellow icicles are hanging on one of the village's thatched roof houses.
もう一つの発見ですが、 茅葺きの屋根にできる氷柱がとたん又は瓦の屋根の氷柱よりカラフルであることです。この茶色と黄色の氷柱が村の茅葺きがある家でできているのはすばらしい光景です。

Friday, February 03, 2006

Setsubun ・ 節分

Today is another big day in the traditional Japanese calendar. February 3 is
Setsubun, the day to throw beans at the demons in order to drive them out while at the same time to welcome in good fortune.
今日は日本の伝統的なカレンダーには大事な一日です。2月3日は鬼を追い出して、福を迎える節分です。これをするのに部屋のすみなどに豆を撒いてするそうです。

And who better to play the part of the demon than a big ugly guy with a beard. Yes, I had the honor of being the demon at the Hatakenaka Preschool here in Inakadate this morning. All of the kids loaded up with handfuls of beans and, while screaming 'Oni wa soto' (out with the demons), 'Fuku wa uchi' (in with the good fortune), threw the beans at the terrible oni.
そして鬼の役割をするには、髭を伸ばしていて、醜いやつがいるなら最適だろうと思う人がいるらしいです。ということで、今朝、僕は田舎館の畑中保育所で鬼を演じる名誉を与えられました。子供たち全員が手一杯の豆を持って、「鬼は外、福は内」と叫びならが、怖い鬼に向かって豆を投げて追い出していました。

It seemed to be effective. You could feel a definite increase in the amount of good fortune in Inakadate all afternoon.
そしてこの豆まきがかなり効果的だったようです。きょうの午後、この田舎館では福が溢れているような感じがしていました。

Thursday, February 02, 2006

Barrels in the Rice Field ・ 田んぼの中のドラム缶

There's really no story behind this photo. I just took it a few days ago near the junior high school and thought it was kind of neat. It is a bunch of barrels and drums out in a rice field covered with snow.
この写真には特別にストリーがありませんが、中学校の近くに撮って面白いな〜と思いました。雪に埋まっている田んぼの真ん中に立っているドラム缶とプラスチックな樽です。

Since then we have had much more snow and the barrels are completely gone now.
このショットを撮ってからさらに雪が降って、今はもうこの樽が見えなくなっています。

This page is powered by Blogger. Isn't yours?

Free Counter
Free Web Counter